
最近、写真や動画を撮るのに夢中になり過ぎて、iPhoneの容量がどんどん減ってきました
容量が足りないとどうなる?
✖️ iOSのアップデートができない
✖️ アプリのインストールができない
✖️ 写真や動画が撮れない

ことり
不具合を生じる前に対処しましょう〜
iPhone上で容量を確認する方法は?

ことり
①設定
②一般
③iphoneストレージ の順番に進みます




64Gある容量のうち、46.6Gが使用されていました〜


ことり
写真が半分以上をしめ、その次にアプリが容量を使っています

使っていないアプリを削除する

ことり
一番上から順番に容量を多くとっているものが一覧表示されます
アプリで使っていないものがあれば、Appを取り除くか、アプリごと削除します
⚠️ アプリごと削除するとデータは削除され、操作は取り消すことができません!
Appを取り除くを選べば、必要になった時に復活できます
Safari(ブラウザ)のデータを消す

ことり
Safariなどのブラウザのデータを消すことで、
180MBが節約できました♪

写真整理

ことり
まず写真の中で、「最近削除した項目を完全に削除する」と
➡︎ 237.4MBを節約できました
動画を移動➡︎削除

ことり
やはり何と言っても動画が容量に負荷をかけているので、
グーグルフォトに預け、不要なものは思い切って削除しました
空きを増やした結果

↓↓↓


46.6Gのデータ使用から、
16.6Gへ30Gの減量に成功しました
\(^^)/
容量確認から削除完了まで写真や動画をチェックしながら行ったので、3時間くらいかかってしまいました💦

一気にやったので、とっても大変でした💦
日頃から容量は気にしてマメに適正化しておきたいですね〜