新年あけましておめでとうございます
2021年は、富士山の麓 道の駅すばしりの駐車場で、初日の出を見ました
富士山に一番近い道の駅すばしりの初日の出
河口湖から東富士五湖道路 終点の須走I.Cへ走り、「道の駅すばしり」で初日の出をみた映像でした
この道の駅は 冬場はお休みですが、無料の足湯スポットがあります♪
道の駅すばしり :国道138号線
東富士五湖道路の終点、須走I.Cからすぐ
御殿場I.Cから約20分バス:富士急行線「道の駅すばしり」バス停徒歩5分住所:静岡県駿東郡小山町須走338-44電話:0550-75-6363
引用元: 道の駅すばしり
日本では、年に一度の最初の夜明けが『めでたい』とされ、多くの人々が初日の出参りをします
これは、いつからの習慣なのでしょうか?
初日の出の習慣は、日本古来のもの
出典:Wikipedia
ことり
初日の出の習慣は、人口百万を擁する大都市、江戸では盛んにおこなわれていたそうです
初日の出 江戸の二大名所は愛宕山と湯島
①江戸の町や芝浦が見渡せる芝高輪の愛宕山
ことり
25.7mの標高を持つ東京23区最高峰の愛宕山で
信仰と、山頂からの江戸市街の景観の素晴らしさで有名な場所でした
山上にある愛宕神社は、もとは1603年にこれから建設される江戸の防火のために徳川家康の命で祀られた神社
②神田湯島
江戸時代以前、海から見るこの地があたかも島のように見えたことから付いたと言われています
ことり
真偽は不明ですが、今の不忍池が海とつながっていたらしいとも言われます
広重が描くくらい美しい景色だったのでしょうね♪
日本の日の出時間
ことり
ところで、日の出の時間は場所により、様々ですよね〜
関東・甲信地方 引用元:tenki.jp
名称 | 時刻 | コメント | 所在地 |
---|---|---|---|
大洗海岸 | 6時49分 | 海上の岩の上に立つ鳥居「神磯鳥居」の真上から朝日が昇る | 茨城県大洗町 |
筑波山 | 6時45分 | 茨城県つくば市 | |
清澄山 | 6時44分 | 離島・富士山を除いて日本一日の出が早いスポット | 千葉県鴨川市 |
犬吠埼 | 6時46分 | 離島を除いた平地で日本一日の出が早い | 千葉県銚子市 |
野島崎 | 6時48分 | 千葉県南房総市 | |
千葉ポートタワー | 6時47分 | 千葉県千葉市中央区 | |
東京ディズニーランド | 6時50分 | 千葉県浦安市 | |
アクアライン海ほたる | 6時49分 | 千葉県木更津市 | |
大島 波浮港 | 6時49分 | 東京都大島町 | |
八丈富士中腹 | 6時40分 | 東京都八丈町 | |
父島 夜明山 | 6時17分 | 無人島を除き日本一早く初日の出が見える場所 | 東京都小笠原村 |
南鳥島 | 5時27分 | 日本最東端 日本の領土で一番早い初日の出 | 東京都小笠原村 |
サンシャイン60展望台 | 6時48分 | 東京都豊島区 | |
東京タワーメインデッキ | 6時48分 | 東京都港区 | |
東京タワートップデッキ | 6時47分 | 東京都港区 | |
東京スカイツリー天望回廊 | 6時46分 | 東京都墨田区 | |
東京スカイツリー天望デッキ | 6時47分 | 東京都墨田区 | |
高尾山 | 6時48分 | 東京都八王子市 | |
横浜市ランドマークタワー展望台 | 6時47分 | 神奈川県横浜市西区 | |
片瀬海岸 | 6時50分 | 神奈川県藤沢市 | |
大山阿夫利神社 | 6時47分 | 神奈川県伊勢原市 | |
真鶴岬 | 6時51分 | しめ縄のかかる三ツ石の間に昇る初日の出 | 神奈川県真鶴町 |
箱根町駒ヶ岳 | 6時45分 | 神奈川県箱根町 |
日本の早い初日の出と遅い初日の出
出典:Wikipedia
- 南鳥島 5時27分頃
- 母島 6時20分頃
- 富士山頂 6時42分頃
- 犬吠埼 6時46分頃
- 与那国島 – 日本の領土でもっとも遅い初日の出。7時32分頃
ことり
日本の領土でもっとも遅い初日の出の与那国島と、定住している人はいない南鳥島 2時間以上違うんですね!
初日の出に何を祈るのか
初日の出の際に、願い事やその年の決意などを祈る初日の出、江戸の昔から現代まで人々の思いは変わらないものなのですね
『今年が良い年でありますように』
にほんブログ村