TAG

日本

大正・昭和にタイムスリップ!【熱海観光Vol.2】浪漫溢れる起雲閣(熱海市指定有形文化財)へ行きました♪

初日の観光はこちら↓ おすすめ!【熱海観光Vol.1】港を一望できる「熱海親水公園」&【有名パワースポット】來宮神社(きのみやじんじゃ)~海鮮問屋直営店でちょい飲みしました♪ 【起雲閣】は、どんなところ? 【起雲閣】へのアクセス 〒413-0022 静岡県熱海市昭和町4-2 【起雲閣】館内図 【起雲閣】の見学ルート 和館「麒麟・大鳳」 ↓ 洋館「玉姫」 ↓ 洋館「玉渓」 ↓ 展示室 ↓ 洋 […]

日本🇯🇵も他国ごとじゃない!!【戦争を生き抜くための新たな指針】by🇸🇪スウェーデン

ウクライナを支援している日本、ヨーロッパでの遠い出来事とのんびりしていられない? ロシア軍が核弾頭の搭載も可能なICBMを発射!? ウ軍「ロシアがICBM発射」 ロは「中距離弾道ミサイル」と発表 戦争を警戒するスウェーデンとフィンランドが、戦争を生き抜くための新たな指針を示す! スウェーデン🇸🇪の小冊子の内容とは? スウェーデンとフィンランドの手引きは、ロシアについて言及せず 日本🇯🇵としてはなす […]

【統一地方選挙2023】どこに入れるか迷っている人へ参考にすべきサイトのご紹介!

統一地方選挙とは? 今回の選挙の争点は何と言われている? 判断材料となる情報がわかりやすいサイト 統一地方選挙、国政への影響は? 期日前投票を活用! 「自分ひとりが投票したところでどうせ変わらない」にNO! ランキングに参加しています よろしければクリック&応援お願い致しますm(__)m ↓↓↓ にほんブログ村

【参議院選挙2022】どこに入れるか迷っている人へ参考にすべきサイトのご紹介!

今回の選挙の争点は何と言われている? 主要政党の考えを比較するサイト https://choiceisyours2021.jp/ [発起人 (50音順)] eri (デプトカンパニー代表 / アクティビスト)・佐久間裕美子(文筆家)・塩田潤 (活動家 / 研究者)・篠田ミル・スガナミユウ (SaveOurSpace / SaveOurLife)・長島 結(#FREEUSHIKU)・natsume […]

日本の象徴 富士山のデータと、最近気になる噂

富士山=日本の象徴 芸術や写真に描かれる日本の文化的アイコン! 富士山のデータ 富士山はいつも気になる存在 2020年冬、大雪被害続出でも富士山だけが積もらず…「地震と噴火の前兆」って本当なの? 富士山から直線距離で約40キロの浅瀬で、深海魚「リュウグウノツカイ」が発見された。深海魚があがるのは地震の前兆だという噂がある。  これらの現象と相まって、富士山の雪の量を心配する声が増えているようだ。地 […]

初日の出スポット 【富士山に一番近い道の駅】に行きました 初日の出の習慣は日本固有?いつから?

富士山に一番近い道の駅すばしりの初日の出 初日の出の習慣は、日本古来のもの 出典:Wikipedia 初日の出 江戸の二大名所は愛宕山と湯島 ①江戸の町や芝浦が見渡せる芝高輪の愛宕山 山上にある愛宕神社は、もとは1603年にこれから建設される江戸の防火のために徳川家康の命で祀られた神社 ②神田湯島 江戸時代以前、海から見るこの地があたかも島のように見えたことから付いたと言われています 日本の日の出 […]

【国勢調査2020】概要と気をつけたいポイント5つ

①国政調査とは? ②調査の場所は? ③調査票は世帯ごとの記入 ④国勢調査無視➡︎罰則あり ⑤国勢調査なりすまし 見分け方 ↓↓↓ブログランキングに参加しています♬ よろしければクリック&応援いただけると嬉しいですm(__)m  にほんブログ村

【インフルエンザ】 日本とアメリカ罹患率と対応の違い

毎年多くの患者が出るインフルエンザ 怖いのは新型コロナだけじゃない インフルはどのように感染するのか ①人と人が接触  ➡︎ ② 感染者が咳やくしゃみをしウイルスを放出する ➡︎ ③ 他者の口や鼻を通り体に侵入  ➡︎ ④ 体の中にウイルスがコピーを繰り返し増殖する  ➡︎ ⑤免疫力が低下している人はウイルスに負け感染する  ➡︎ ①〜⑤を繰り返し、インフルエンザが猛威をふるう インフルの症状 「 […]

日本は何故少ない? 【新型コロナ】の罹患率 アメリカとの違い 

日本のデータ 全国の状況 東洋経済オンラインに掲載された2020年6月20日 時点のデータは、 となっています。 実効再生産数とは? A. 「1人の感染者が平均して何人に感染させるか」を示す指標です。この数字が高いほど感染が急速に拡大していることを意味し、逆に1未満の期間が続けば「感染が収束しつつある」といえます。 引用元 : 新型コロナウイルス国内感染の状況 新型コロナウイルス感染世界の状況 新 […]